FASTCAMシリーズ NEW

【近日発売】FASTCAM Mini W5/W2

フルHD解像度対応の
高画質・コンパクト高速度カメラ

「FASTCAM Mini W5」は、画質優先の「高画質モード」と速度優先の「ノーマルモード」を搭載した、フルHD対応のハイスピードカメラ(高速度カメラ)です。
フルHD解像度(1920×1080pixel)では、高画質モードは2,000fps、ノーマルモードは5,000fpsの高速撮影が可能です。高画質モードのみの「FASTCAM Mini W2」も同時にラインアップ。
またMiniシリーズの特長である軽量コンパクト設計を活かし、サイズ 120×120×92.4mm、質量 2.1Kg という取り回しにも優れた筐体です。

※fps…「frames per second」の略で1秒あたりに撮影される画像を表す単位。「コマ/秒」とも。

特長

特長01 2つの撮影モード

FASTCAM Mini W5は、画質優先の「高画質モード」と、速度優先の「ノーマルモード」を搭載しました。
例えば同じフルHDでも、撮影速度が異なります。
用途や目的に合わせた使い分けができます。

特長02 遠隔操作可能なEFマウントレンズ対応

コントロールソフト「Photron FASTCAM Viewer4(PFV4)」を使用し、PCからレンズの絞りとフォーカスを遠隔制御できます。カメラ設置位置への立ち入りが制限されている場合や、カメラと制御PCの位置が離れている場合に役立ちます。

特長03 2.1kg小型軽量密閉構造を備えた筐体

FASTCAM Mini W5/W2は、高性能ながら2.1Kgの小型軽量を実現しました。
更に、密閉構造で粉塵などによるカメラ内部への異物混入を防ぎ、故障リスクを低減します。

特長04 10GbE転送&2系統の電源供給

高解像度の撮影データも10GbE対応でPCへ高速転送可能です。
マルチ電源を使用すると、思わぬアクシデントによる主要電源ケーブル断線時も、セカンダリー電源に自動的に切り替わり継続稼働できます。

専門知識を持った担当が
製品の提案から解析方法までサポートします

お問い合わせは
こちらから

無償デモ撮影・解析を
申し込む

製品カタログを
ダウンロード

お電話でも
お問い合わせできます

電話でお問い合わせ 平日9:00~18:00

03-3518-6271

仕様

FASTCAM Mini W5/W2 製品仕様

モデル名FASTCAM Mini W5
FASTCAM Mini W2
最大解像度2048×1152pixel
最高撮影速度
(フルフレーム)
FASTCAM Mini W5|
5,000fps(2048×1152)※ノーマルモード
2,000fps(2048×1152)※高画質モード
FASTCAM Mini W2|
2,000fps(2048×1152)※高画質モード
最高撮影速度
(分割フレーム)
FASTCAM Mini W5|
200,000fps(2048×8)※ノーマルモード
150,000fps(2048×8)※高画質モード
FASTCAM Mini W2|
150,000fps(2048×8)※高画質モード
センサーサイズ/対角線26.62×14.97mm/30.54mm
ピクセルサイズ13×13μm
最短露光時間2.0μsec
感度モノクロ:ISO 10,000
カラー:ISO 2,000
濃度階調モノクロ:A/D変換12bit
カラー:A/D変換36bit
メモリ容量8、16、32、64GB から選択(購入後、上位容量へアップグレード可能)
インターフェースRJ45(1000BASE-T/10GBASE-T)
トリガーモードスタート、センター、エンド、マニュアル、ランダム、ランダムリセット、ランダムマニュアル
外部信号入力:トリガ(TTL/接点)、同期信号、レディ信号、イベント信号、IRIG
出力:トリガ、同期信号、レディ信号、露光中信号、録画中信号
外部同期信号入力:+3.3~+12V 負極性/正極性(切替可能)
出力:+5V 負極性/正極性(切替可能)
筐体・冷却方法ファン付き密閉筐体、内蔵ファンによる空冷(ファン制御でファン停止に対応)
寸法120.0(W)×120.0(H)×92.4(D)mm(突起物、付属品除く)
重量2.1Kg(突起物、付属品除く)
レンズマウント標準:Fマウント(Gタイプレンズ対応)
オプション:EFマウント、Cマウント、M42マウント

※Canon EF-S、EF-M、RFタイプレンズは取り付けできません。詳細はお問い合わせください。
※Cマウント、M42マウントは使用できるレンズに制限があります。Cマウント:フランジからイメージセンサー側への飛び出し量:7.5mm以下、M42マウント:フランジからイメージセンサー側への飛び出し量:9.5mm以下
保管温度/湿度-20℃~60℃(結露なきこと)
動作温度/湿度0℃~40℃(結露なきこと)
耐衝撃性100G/11ms/6axes/1,000times
電源コネクタ16pin(Photron Camera Hub)、4pin(Battery)
電源供給5V/Max. 1A出力
※側面のDCジャックに接続し、LED照明や無線モジュールへの電源供給が可能です。
AC電源(付属ACアダプター使用)100~240V、50~60Hz
DC電源22~32V、70VA
標準付属品ACアダプタ×1、ACケーブル×1、DCケーブル×1、LANケーブル×1、Fマウントプレート(Gタイプレンズ対応)×1、ファーストステップガイド×1、出荷検査合格書×1、国外持ち出し注意書×1
オプション品キャリングケース、Cマウントプレート、EFマウントプレート、M42マウントプレート、RJ45コネクタ固定ブラケット
※レンズは構成に含まれません。

専門知識を持った担当が
製品の提案から解析方法までサポートします

お問い合わせは
こちらから

無償デモ撮影・解析を
申し込む

製品カタログを
ダウンロード

お電話でも
お問い合わせできます

電話でお問い合わせ 平日9:00~18:00

03-3518-6271

導入までの流れ

  1. 01
    お問い合わせ

    製品・サービスにご関心いただけましたら、お電話、メール、お問い合わせページのWebフォームなどから、お気軽にお問い合わせください。

  2. 02
    お打ち合わせ

    弊社営業・技術スタッフが詳細なヒアリングを実施し、システムのご提案をいたします。

  3. 03
    デモンストレーション評価

    お打ち合わせ内容をもとにデモ撮影を実施いたします。
    機材のセッティング、使用機材・撮影方法のご説明も行います。

  4. 04
    お見積書の提出

    デモでのご評価をもとに撮影システムのお見積もりを実施いたします。

  5. 05
    ご発注
  6. 06
    納品・操作のご説明

    納品に際しまして、専門のスタッフがお伺いし、操作のご説明を行います。

  7. 07
    導入・運用開始

レンタル/撮影・解析サービス

購入ではなく低予算でレンタルや受託撮影・解析も可能です

今やハイスピードカメラ(高速度カメラ)は様々な研究や開発の現場で欠かせない機材になりつつあります。
弊社では、ハイスピードカメラを必要な時に、より手軽にご利用いただけるよう「ハイスピードカメラ レンタルサービス」を行っております。このサービスにより、プロジェクトの期間や目的に応じて最新の機材を柔軟に利用することが可能です。
撮影手法について不安がある場合は、機材のお貸出しだけではなく、経験豊富な技術サポートスタッフが撮影業務にも対応いたします。

アフターサポート

ご利用後も充実したサポート内容をご用意しています。製品の販売だけではなく、適切な撮影方法・解析方法のご提案や、撮影・解析の実施もご支援いたします。

ハイスピードカメラの選定・販売・レンタルから
撮影・解析までお任せください

お問い合わせは
こちらから

専門知識を持った担当者が
お客様の課題や要件をお伺いします

無償デモ撮影・解析
の申し込み

ハイスピードカメラの動作や
必要性を事前に検証できます

製品価格入り資料を
ダウンロード

製品のカタログや活用事例集を
無料でダウンロードできます

電話でお問い合わせ

平日9:00~18:00

03-3518-6271