引出線
- Q 移動等で倍率を変えても、寸法/引出文字は倍率に依存しないようにしたい
-
1.[設定]-[編集設定]コマンドを選択します。
2.「倍率変更の際に固定文字/寸法/引出文字は用紙上のサイズを保つ」にチェックを入れます。
※この設定をおこなうことで、図形移動や図形複写、部品配置などで倍率を指定しても、文字の大きさが保たれます。 - Q 作図した引出線の引出文字/記入位置を変更したい
-
1.[編集][引出線編集][引出線修正]コマンドを選択します。
2.修正したい引出線を選択します。(選択方法は1図形のみ)
3.表示されるダイアログボックスで変更内容を指定し、「了解」ボタンを押します。
4.手順3で「位置修正」を指定している場合は、文字記入位置を指定します。
・引出文字サイズ/書体/矢印記号のサイズなどを変更する場合は[引出属性変更]コマンドを使用します。 - Q 作図した引出線の矢印記号/引出文字のサイズ等を変更したい
-
1.[編集][引出線編集][引出属性変更]コマンドを選択します。
2.修正したい引出線を選択します。
3.表示されるダイアログボックスで、矢印記号の大きさや寸法文字の大きさ、書体等の内容を指示します。 - Q 寸法線を常に実線/極細線で表示・印刷したい
-
1.[表示]-[表示設定]コマンドを選択します。
2.[オプション(表示1)]タブの「初期値保存対象外」項目の「寸法/引出極細表示」「寸法/引出実線表示」のチェックをONにします。 - Q 引出線の引出角度を固定入力したい
-
1.[設定(S)/引出線設定]コマンドを選びます。
2.ダイアログボックスの[引出線]タブで、「引出線角度」の固定角度にチェックを入れ、角度を入力して「了解」します。
3.以後の作図は、指定した固定角度で記入することが出来ます。 - Q 図面上の座標値を引出線で記入したい
-
1.[作図(D)/引出線/座標引出線]コマンドを選択します。
2.始点・通過点・終点をそれぞれ指定します。
3.ダイアログボックスで記号等を指定します。
4.文字の配置点を指示します。 - Q 引出線を引出文字の真下まで作図しないようにするには?
-
1.[設定(S)/引出線設定]コマンドを選択します。
2.[文字]タブにある「引出線連動」のチェックを外します。 - Q 引出風船の番号を自動で増加するようにしたい
-
1.[設定(S)/引出線設定]コマンドを選びます。
2.ダイアログボックスの「引出線」のページで、「風船の番号自動増加」にチェックを入れます。
3.作図の際、例えば「1」と入力しますと、それ以降の引出風船の対話ボックスの数値が「2」と表示され、自動的に番号が増加して表示されます。
国産ならではの使いやすさと
安心サポートが特長のCADソフトです
お問い合わせは
こちらから
製品の導入に関するお問い合わせや
お見積りの依頼を請けています
無料体験版を
ダウンロード
無料の体験版で
使い勝手をお試しいただけます
製品カタログを
ダウンロード
各製品のカタログや
紹介資料をダウンロードできます
電話でお問い合わせ
平日9:00~18:00
03-3518-6272