補助

      Q 「水平補助線」や「垂直補助線」を一度に複数記入したい
      通過位置を座標で入力するときに、記入したい座標数値の間に「;」を入力します。(ex10;20;30;40)絶対入力・相対入力どちらにも指定できます。
      Q 等間隔で複数本補助線を引きたい
      1.[補助(G)]の[マルチ補助線]の[水平補助線]のコマンドを選択します。
      2.Y座標(基準となるところ)を指示します。
      3.間隔をキ-ボ-ドまたはマウスでクリックして指定します。
      Q 指定した2点間に等分割した補助線を引きたい
      1.[補助(G)]の[マルチ補助線]の[分割補助線]のコマンドを選択します。
      2.分割補助線を引く始点を終点をマウスおよび座標で入力します。
      3.分割数を入力します。
      Q 指定した角度の間に等分割した補助線を引きたい
      1.[補助(G)]の[マルチ補助線]の[角度分割補助線]のコマンドを選択します。
      2.中心点を指示し、開始角・終了角をそれぞれキ-ボ-ドから入力します。
      3.分割数をキ-ボ-ドより入力します。
      Q 原点を任意の位置にずらしたい
      1.[補助(G)]の[補助線原点]のコマンドを選択する。
      2.通過点をマウスまたは座標より入力する。
      ・補助線原点は何度でも変更することが可能です。
      ・誤って指定した場合は、「UNDO」を押しても元にもどりません。再度[補助線原点]コマンドを選んで、戻したい位置の座標を入力します。
      Q 一部の補助線を消去したい
      1.[補助(G)]の[補助線消去]コマンドを選択する。
      2.消去する補助線の領域の1点目を指定します。
      3.消去する補助線が含まれるように対角点を指示します。
      4.含まれた補助線が変色するのでよければ左ボタンまたは「完了」のボタンを押してください。
      Q 補助線を全部消去したい
      1.[補助(G)]の[補助線全消去]のコマンドを選択します。
      2.補助線のすべてが選択され変色するので、よければ左ボタンまたは「はい」のボタンを押します。
      Q 補助線の移動・複写をしたい
      1.[補助(G)]の[補助線移動]または[補助線複写]コマンドを選択します。
      2.移動(複写)したい補助線の領域の1点目を指示します。
      3.移動(複写)したい補助線が含まれるように対角点を指示し、よければ左ボタンまたは「完了」ボタンを押します。
      4.移動(複写)元の補助線に基準点を指示して下さい。
      5.移動(複写)先となる点を指示します。倍率をかけたい場合は移動(複写)先点を指示する前に、キーボードより倍率数を入力してEnterキーを入力します。
      6.回転方向点を指示します。そのままでよければEnterキーを入力します。
      Q 既に記入した補助線のレイヤ/線種/線幅/色を変更するには?
      1.[補助(G)]の[補助線属性変更]コマンドを選択します。
      2.変更したい補助線を選択します。
      3.対話ボックスが開きます。
      変更後の状態になるよう、項目内を変えて「了解」ボタンを押します。
      Q グリッドの間隔や種類を設定したい
      1.[補助][グリッド][グリッド間隔]コマンドを選択します。
      2.表示されるダイアログボックスで、間隔やグリッドの種類を設定します。
      Q 指定した角度の間に等分割した補助線を引きたい
      1.[補助(G)/マルチ補助線/角度分割補助線]コマンドを選択します。
      2.中心点を指示し、開始角・終了角をそれぞれキ-ボ-ドから入力します。
      3.分割数をキ-ボ-ドより入力します。
      Q 補助平行線が思い通りの位置に記入されない
      1.[補助(G)/補助平行]コマンドを選択します。
      2.基準になる線分を指定します。
      3.間隔を入力します。このとき、基準の図形から見てマウスカーソルのある方向をプラスとし、指示した間隔だけ離れた線分を作図します。数値入力する前にマウスカーソルの位置を確認して下さい。
      Q 円や長方形に中心補助線を引くには?
      1.[補助][補助中心+]コマンドを選択します。
      2.円や長方形コマンドで作図した要素上をクリックします。

国産ならではの使いやすさと
安心サポートが特長のCADソフトです

お問い合わせは
こちらから

製品の導入に関するお問い合わせや
お見積りの依頼を請けています

無料体験版を
ダウンロード

無料の体験版で
使い勝手をお試しいただけます

製品カタログを
ダウンロード

各製品のカタログや
紹介資料をダウンロードできます

電話でお問い合わせ

平日9:00~18:00

03-3518-6272