フォトロン、米AJA Video Systems社とディストリビューター契約を締結 25年10月1日から国内のリセラー各社に対して製品販売を開始
株式会社フォトロン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 瀧水 隆)はこのたび、米AJA Video Systems, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、社長 Nick Rashby、以下AJA)と日本国内におけるディストリビューター契約を締結し、日本国内のリセラー(販売代理店)各社向けにAJAのビデオインターフェイスや各種変換ソリューションの販売を2025年10月1日より開始します。


KONA IP25

BRIDGE LIVE

Ki Pro Ultra 12G
AJA は放送やオーディオといった業務用のエンターテインメント市場向けに高品質の変換デバイスから I/O ソリューション、デジタルレコーダーなど、幅広いソリューションを開発し販売しています。同社は創業以来映像技術とそれを支える規格の進歩に継続的に対応しているだけでなく、将来性のあるワークフローソリューションとともに標準規格を映像業界に常に提案し続けている最先端の企業です。また医療分野における内視鏡映像のコンピューター入出力や色変換、教育分野における講義の配信といった用途にも同社製品は活用されています。
当社は長年、放送局やポストプロダクションといったエンターテインメント市場に向けて映像機器を輸入・開発し、それらをお客様の業務フローに最適な製品群・先進のシステムとしてまとめ上げ、付加価値の高い提案と導入支援ならびに導入後の運用サポートをおこなっています。さらにフォトロングループとしては、企業、教育、医療市場に向けてのソリューション販売・サポートも手掛けており、国内販売の将来性とAJAが持つ品質と信頼性に着目し、ディストリビューター契約を締結することにしました。
今回の契約により、当社は2025年10月1日から国内唯一のAJA製品ディストリビューターとしての活動を開始し、リセラー9社(2025年8月22日時点)を通じて製品を販売します。なお国内市場向けの各種プロモーション活動や日本語Webサイト運営、リセラー向け技術サポートについては当社がおこないます。
直近のプロモーション活動としては、11月19日(水)からの3日間、幕張メッセで開催される展示会「Inter BEE 2025」に出展予定です。ブースではAJAの各種ビデオソリューションを映像ワークフローに沿って紹介する予定です。さらに定期的な製品紹介のウェビナー開催も企画しています。
当社は今回のディストリビューター契約によるAJA製品の提供を通じて、画像にこだわる会社として国内の業務用映像機器市場を引き続き強力にサポートしてまいります。
AJA Video Systemsについて
AJA Video Systems, Inc. (本社:米国カリフォルニア州、社長 Nick Rashby)は、1993 年の設立以来、ビデオインターフェイスや変換ソリューションの主要メーカーとして、 高品質でコスト効率の高いデジタルビデオ製品をプロフェッショナル、 放送、ポストプロダクション市場向けに提供しています。同社製品の設計および製造はカリフォルニア州グラスバレーにて行われ、世界各国の販売業者やシステムインテグレーター網を通じて販売されています。
AJA製品リセラー(2025年8月22日時点)
- 株式会社エルグベンチャーズ
- 三友株式会社
- 株式会社アスク
- ビジュアル・グラフィックス株式会社
- 株式会社システムファイブ
- トモカ電気株式会社
- 株式会社メディア・インテグレーション(Rock oN)
- 株式会社サウンドハウス
- 株式会社メディア・ソリューションズ
※AJA製品の購入における問い合わせは上記の各社へご連絡ください。
関連情報
ニュースリリース:フォトロン、米AJA Video Systems社とディストリビューター契約を締結 25年10月1日から国内のリセラー各社に対して製品販売を開始(PDF)
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社フォトロン 映像システム事業本部 ディストリビューションビジネスプロジェクト
電話:03-3518-6273
電子メール:aja@photron.co.jp
画像・映像のことなら
フォトロンにお任せください
お問い合わせは
こちらから
株式会社フォトロンに関する
お問い合わせはこちらから
資料を
ダウンロード
フォトロンおよびグループ企業の
会社紹介資料をダウンロードできます