「After NAB Show TOKYO 2017」に出展 Avid×Resolveによる4K HDR映像制作ワークフローをご紹介
放送・映像機器
イベント・セミナー
放送/映像関連機器の開発・製造・販売・輸出入を手掛ける、株式会社フォトロン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 布施信夫、以下フォトロン)は、2017年6月1日(木)~2日(金)の2日間、秋葉原UDX(東京都)で開催される「After NAB Show TOKYO 2017」に出展します。本展示会は、世界最大の放送・映像業界イベント「NAB Show 2017」に出展した最新機器や技術情報などをいち早く日本の放送局、映像制作プロダクション、ポストプロダクションのみなさまにご覧いただく展示会です。

After NAB Show TOKYO 2017 フォトロン出展概要
フォトロンブースでは、編集ストレージとして「Spycer Box Cell(ROHDE&SCHWARZ)」を、メディア共有ストレージには「NEXIS | E4(Avid)」を使用し、NAB2017で発表されたI/Oインターフェイスの新製品「Artist | DNxIQ(Avid)」と「Media Composer(Avid)」、「DaVinci Resolve(Blackmagic Design)」による【 4K HDRワークフロー 】デモンストレーションをご覧いただけます。
出展製品
Avid
- 4K HDR対応ノンリニア編集システム Media Composer
- 4Kネイティブ編集ビデオI/Oインターフェイス Artist | DNxIQ 【新製品】
- メディア共有ストレージ NEXIS | E4
Blackmagic Design
- 4K HDR対応カラーグレーディングシステムDaVinci Resolve 【新バージョン】
- コントロールサーフェス DaVinci Resolve Mini Panel 【新製品】
ROHDE&SCHWARZ
- 4Kインジェスト/プレイアウトサーバ VENICE 4K
- ストレージソリューション Spycer Box Cell
Telestream
- ハイエンドファイルベーストランスコーダ Vantage
開催概要
- 展示会名称
- After NAB Show TOKYO 2017
- 会期
- 2017年6月1日(木)~2日(金) 10:00~18:00
- 会場
- 秋葉原UDX 2階「AKIBA SQUARE」
アクセス:http://www.after-nab.jp/2017tokyo/access.html
- 主催
- NAB日本代表事務所(映像新聞社)、一般社団法人日本エレクトロニクスショー協会
関連情報
画像・映像のことなら
フォトロンにお任せください
お問い合わせは
こちらから
株式会社フォトロンに関する
お問い合わせはこちらから
資料を
ダウンロード
フォトロンおよびグループ企業の
会社紹介資料をダウンロードできます