No.40 形状拡大/縮小コマンドを使って、楕円体の作成
- 3D CAD

形状の拡大や縮小をおこなう[形状拡大/縮小]コマンドは、モデル形状の幅、奥行き、高さをそれぞれ異なる大きさに拡大/縮小できるので、サイズ違いの部品やユニットをモデリングする際にたいへん便利です。
また、この[形状拡大/縮小]コマンドを応用すれば、“球”を変形させて、“楕円体”を簡単に作成できるのです。
たとえば、半径10の球を楕円体に変形したい場合…
- [編集]-[形状編集]-[形状拡大/縮小]コマンドをクリック
- 球を選択して、右クリックメニューの[パラメーターボックス]をクリック
- [座標値]のX・Y・Z座標にすべて「0」を入力して[了解]をクリック
- [拡大/縮小率]のX軸・Y軸・Z軸方向に、作成したい楕円体の半軸の数値[(例)X軸:1、Y軸:0.8、Z軸:0.6]を入力して[了解]をクリック
これで、楕円体のできあがりです!ぜひ「図脳RAPID3D/3D PRO Ver.8」でお試しください!
国産ならではの使いやすさと
安心サポートが特長のCADソフトです
お問い合わせは
こちらから
製品の導入に関するお問い合わせや
お見積りの依頼を請けています
無料体験版を
ダウンロード
無料の体験版で
使い勝手をお試しいただけます
製品カタログを
ダウンロード
各製品のカタログや
紹介資料をダウンロードできます
電話でお問い合わせ
平日9:00~18:00
03-3518-6272