No.83 全員整列!図形や文字の位置を揃える「図形整列移動」
- CATEGORY
- 2D CAD
2016.02.03
別の図面から持ってきたデータ、位置を揃えるのに苦労されていませんか。また、文字等の配置を揃えることで、見やすい図面にしたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
図脳RAPIDなら、バラバラに配置された図形や文字を一列に整列したり、等間隔に揃えることができる「図形整列移動」機能を搭載しています。
この機能を使用し、配置を揃えていきましょう。
操作手順は以下の通りです。
- [編集]-[図形編集]-[図形整列移動]コマンドをクリックします。
- 一列に整列させたい2つ以上の図形を選択します。
- 表示される「図形整列移動」ダイアログで以下を選択します。
・「揃え方」を[左揃え]
・「図形の間隔(隙間)の調整」を[調整しない]
・「基準図形」を[選択した図形を基準にする] - [了解]ボタンを押します。
以上の操作で、選択した一番左端の図形に合わせてすべての図形を左揃えで揃えることができました。
この「図形整列移動」機能なら、設定次第で中央揃えや等間隔配置など、簡単にレイアウトが可能です。
文字などをキッチリ揃えて作図したい時などにもぜひご活用ください。