グループ横断のSDGs活動「CREDUCATION ACADEMY 子供体験教室」

2022年10月29日、IMAGICA GROUPのグループ横断SDGs活動「CREDUCATION ACADEMY 子供体験教室」の第一弾として、「2100年の天気予報 気象キャスターになろう!!」と「スローモーションの世界を体験しよう!」を開催しました。
技術・製品・サービス 働き方・教育・制度 パートナーシップ・共生・地域貢献
貢献する主なSDGs(持続可能な開発目標)


イベント概要
本イベントは、東京・竹芝エリアで10月29日(土)・30日(日)に開催された「ちょっと先のおもしろい未来2022」(通称:ちょもろー)での体験型教育ワークショップです。テレビでも活躍中の気象予報士が講師となり、2100年に起こりうる気象や環境をこれからのSDGsの視点を中心に学びました。

主なワークショップ
・最先端のバーチャル機材を活用した演出で、未来の気象キャスターの体験
・企業や学術機関の研究等で使用されるハイスピードカメラを使ったスローモーションの世界の体験


参加者の感想(抜粋)
- 映像技術を体験を通して学べ、作ったり、撮影したりと盛りだくさんの内容だったから楽しかったです。
- 気象予報士と一緒に気象変化について様々な観点から考えたり、映像技術を間近で見たりと、学校ではできない体験でした。
- 楽しく勉強ができ、待ち時間などもなく、90分という時間があっというまでした。
- お天気の勉強だけでなく、実験や工作、撮影など内容が濃く楽しめて、友人にも勧めたくなりました。
当日のダイジェスト動画
「CREDUCATION ACADEMY 子供体験教室」ダイジェスト動画
画像・映像のことなら
フォトロンにお任せください
お問い合わせは
こちらから
株式会社フォトロンに関する
お問い合わせはこちらから
資料を
ダウンロード
フォトロンおよびグループ企業の
会社紹介資料をダウンロードできます