No.42 CADを持っていない相手にも分かりやすい図面を!!
- 2D CAD
・CADを持ってない相手に紙図面をFAXしても、うまく意思疎通できない…
・CADデータをそのまま渡すと不要なデータが相手に見えてしまう…
こんなケースではPDFでデータを渡している方が多いと思います。しかし、PDF出力用に余分な図形を削除したり、注記を書き足したりして、新しい図面ファイルを保存し直していませんか?
図脳CADでは、レイヤ情報を付けてPDFを出力できます。Adobe Readerや、それに準拠したビュワーではレイヤ操作が可能なので、CADと同じように、相手先でもレイヤのON/OFFを切り替えられます。
- 相手先に送りたい図面を開きます。
- 加工指示などの注記をレイヤ分けしたり、新しく更新した箇所を別レイヤで記載します。
相手に見せたくないレイヤは、非表示+編集ロックにしておくと、AdobeReaderで閲覧/印刷ができません。表示+編集ロックにするとAdobeReader上で印刷から外すことができなくなります。 - [ファイル]-[ファイル出力]-[PDF形式]コマンドをクリックし、「PDFレイヤを使用する」にチェックを付けて保存します。
以上の操作で、相手先でレイヤを切り替えながら指示内容などを確認してもらえるので意思疎通もスムーズ。
たとえば「追加設備レイヤに配電盤を1つ追加しました」などのように相手に伝えれば、相手先でも同じ状態を画面で確認できるのです。
レイヤをうまく活用すれば、複数の図面ファイルを作らなくても相手に合わせた分かりやすいPDFを作成できます!
国産ならではの使いやすさと
安心サポートが特長のCADソフトです
お問い合わせは
こちらから
製品の導入に関するお問い合わせや
お見積りの依頼を請けています
無料体験版を
ダウンロード
無料の体験版で
使い勝手をお試しいただけます
製品カタログを
ダウンロード
各製品のカタログや
紹介資料をダウンロードできます
電話でお問い合わせ
平日9:00~18:00
03-3518-6272