No.17 補助線を図形要素に変換できるってほんと?
- 2D CAD

補助線がキレイに描けてもそれはあくまで下書き線・・・作図コマンドを駆使して図形要素にしなければなりません。ここは、線分コマンドを使って、こっちは、円弧コマンドで・・・いっそ、補助線がそのまま図形要素になればいいのに!!
そんな願いを実現するのが「補助線-図形変換」コマンドです!
- [作図]-[補助線-図形変換]コマンドをクリックします。
図形に変換したい補助線をクリックします。 - 補助文字をクリックすると文字に変換できます。
- 「図脳RAPID15/15PRO」は図形を補助線に変換できる[図形-補助線変換]コマンドがあります。
[作図]-[図形-補助線変換]コマンドをクリックし、補助線に変換したい図形をクリックします。
目的の図形を得るために作図した接線や接円を簡単に補助線要素に変換することも可能なので、印刷したくない要素を消去したり、特定レイヤに変更する手間が省け大変便利です。ぜひ一度お試しください!
国産ならではの使いやすさと
安心サポートが特長のCADソフトです
お問い合わせは
こちらから
製品の導入に関するお問い合わせや
お見積りの依頼を請けています
無料体験版を
ダウンロード
無料の体験版で
使い勝手をお試しいただけます
製品カタログを
ダウンロード
各製品のカタログや
紹介資料をダウンロードできます
電話でお問い合わせ
平日9:00~18:00
03-3518-6272