た行

建具(たてぐ)

部屋の仕切りや外部との仕切りに用いる、開口部において開閉する可動部分(障子・襖・窓・戸など)の総称。鴨居や敷居などは含まない。

鳥瞰図(ちょうかんず)

空中から地上を見下ろした透視図。現実、非現実の空間を表現し伝える手法または手段。建築物や部屋の見取り図など、立体感をつかむためのもの。屋根や天井などの上部構造を無視した形で表現される。

鳥瞰図(ちょうかんず)

【鳥瞰図】

テクスチャ

面の持つ大理石、砂目、木目等の模様や材質などの感じ。グラフィックソフトや3Dソフトで描いたオブジェクトや下地を塗りつぶすために使われる。要素をある規則に従って配列し、全体として一様に見えるものをいう。

テクスチャ

【鳥瞰図】

テクニカルイラスト

図面や現物からスケッチした立体イラストのこと。取扱説明書やサービスマニュアル、保守マニュアル等に利用される。

電子納品(でんしのうひん)

手書きで書類や図面を作成し納品していたものを、ワープロ/表計算/CADなどのソフトを利用して調査、設計、工事などの各業務段階の最終成果を電子データで納品すること。電子データとは、各電子納品要領(案)に示されたファイルフォーマットに基づいて作成されたものを指す。電子納品で収めるものは、施工計画書・打合せ簿・発注図・出来形管理資料・完成図等の工事書類。

透視投影(とうしとうえい)

立体を平面(パソコンの画面や紙など)で表現するときに使われる投影法。視点からの距離に比例して、近いものを大きく、遠いものを小さくして表現する技法。 この投影法を用いることで遠近感をもった写実的な表現ができる。

透視投影

【透視投影】

ドット

dot。ディスプレイやプリンタが画像を表示/印刷する際に、画像を構成する小さな点のこと。画素、ピクセルとも呼ばれる。

ドット

【ドット】

トラバース計算(開放・放射)(トラバースけいさん)

基準点からの距離と角度により複数の測点を計測し、各測点の座標値を算出すること。基準点から連続して測点計測する手法のうちで、始点と終点が一致しないものを開放トラバースといい、基準点から個別に各測点を計測する手法を放射トラバースという。

トリミング

不要な部分を切り取って除くこと。ラスターの場合は、画像の不要な部分を切り取って、矩形領域を変形したりサイズを変更すること。ベクターの場合は、線分や円弧の不要な一部分を切り取ること。

国産ならではの使いやすさと
安心サポートが特長のCADソフトです

お問い合わせは
こちらから

製品の導入に関するお問い合わせや
お見積りの依頼を請けています

無料体験版を
ダウンロード

無料の体験版で
使い勝手をお試しいただけます

製品カタログを
ダウンロード

各製品のカタログや
紹介資料をダウンロードできます

電話でお問い合わせ

平日9:00~18:00

03-3518-6272