No.24 「図脳エクスプローラ」を、よく使うフォルダから起動してみよう!
- CATEGORY
- 2D CAD
2012.11.20
部品や図面の管理など・・・なにかと便利な図脳エクスプローラですが、スタートボタンから起動すると、いつも[部品]フォルダから始まります。
でも、自分がよく使っているフォルダはそこじゃナイ!という方も多いはず。
そこで、図脳エクスプローラを任意フォルダから起動する技をご紹介します!
- [図脳RAPID]を起動します。
- [設定]-[環境設定]コマンドを選択します。
- [操作]、[図脳エクスプローラ]の順でクリックし、[単体起動時の初期フォルダ]を[フォルダを指定する]に切り替えます。
- [参照]ボタンで起動したいフォルダを選択し、[了解]ボタンを押します。
これで図脳エクスプローラがおなじみのフォルダから起動できます。
ぜひ一度お試しください!