ST 2110ワークフローでのIPオーディオ処理と同期

  • Comprimato

音声は、レベル、チャンネル、またはフォーマットが一致せず、また同期せず到着することがよくあります。従来のワークフローでは、これを修正するために手動介入または外部ツールが必要であり、時間を無駄にし、実際の環境でエラーが発生するリスクがありました。

ソフトウェアでの正確なオーディオ処理を実現

IPワークフローにおいて音声はビデオと同じくらい重要であり、Twenty-One Encoderは、オールインワンの処理およびトランスポートパイプラインの一部として、フレーム精度の高い柔軟なオーディオ制御が可能です。

オーディオ処理機能

  1. 音声/ビデオ同期と遅延補正
  2. 音声のゲイン調整
  3. チャネルのマッピングとルーティング
  4. ST 2110-30(PCM)及び ST 2110-31(AES3トランスポート)のサポート

ユースケース

  1. ライブコントリビューションにおけるレイテンシーの補正
  2. 番組ごとにオーディオのラウドネスとルーティングを適正化
  3. 任意の音声ソースをST 2110ネットワークに統合

主な利点

  1. ソフトウェアベースでオーディオ処理
  2. 最新のIP音声ワークフローに対応
  3. エンコードまたはプレイアウト用の完全に音声/ビデオを完全に同期

結論

精度と柔軟性を重視して設計された Twenty-One エンコーダーは、ST 2110 ワークフローにおける音声信号管理を簡素化し、インジェストから最終段の出力まで音声の整合性、品質、相互運用性を確保します。

記事をシェア

お客様の課題や要件に合わせて
製品とワークフローをご提案します

お問い合わせは
こちらから

専門知識を持った担当者が
お客様の課題や要件をお伺いします

お電話でも
お問い合わせできます

平日9:00~18:00

03-3518-6273