Avid、CuttingRoomを搭載した次世代のWebベース編集機能を発表
- Avid

Avid®は、ノルウェーのベルゲンに拠点を置くCuttingRoomと提携し、次世代Webベース・エディターを強化することを発表しました。当初はAvidのWolftech News製品に統合されていましたが、Avidの強化されたWebベース・エディターは、CuttingRoomの受賞歴のあるクラウドネイティブ・テクノロジーを活用し、今日の急速に変化するニュース業界の要求に応える、ブラウザ対応の共同編集における飛躍的な進歩を実現します。またラスベガスで開催される2025 NAB ShowのAvidブース(SL1516)で展示します。
Avidの強力な次世代ソリューションにより、ニュースチームはどこからでもビデオコンテンツをキャプチャ、作成、カスタマイズ、公開できます。この高度なWebエディター・ソリューションは、ビデオ編集、オーディオデザイン、グラフィカル・オーバーレイ、ソーシャルメディアの再フォーマットなど、AIを活用した合理化されたワークフローをWebブラウザー内で実現します。複数のユーザーが同じタイムラインを同時に編集できるため、制作スケジュールのさらなる加速につながります。
「メディア環境は、納期の短縮化とリソースの最大活用が求められています。コンテンツチームは、品質を犠牲にすることなくより多くのコンテンツを提供する、スムーズなワークフローを実現するWebベースおよびモバイルファーストのツールを必要としています」と、AvidのCEO、ウェルフォード・ディラード氏は述べています。「CuttingRoomを搭載したAvidの次世代Webベースエディターは、ニュースチームがどこからでも、これまで以上に迅速かつ容易に、より優れたクリエイティブなストーリーを制作することを可能にします。」
この最初のリリースでは、Wolftech Newsを通じて提供される独自の機能が搭載されます。AvidのWebベース編集機能は、Wolftech Goモバイルアプリにも統合され、分散したニュースチームがどこからでも計画とコラボレーションを行うことができます。
主な機能
- ソーシャルメディア対応フォーマット:シンプルなアスペクト比変換ツールで、あらゆるプラットフォーム向けにビデオコンテンツを瞬時に再フォーマットできます
- グラフィックの容易な統合:洗練されたモーショングラフィックを作成したり、アニメーションを含むAfter Effectsテンプレートをタイムラインに直接インポートしたりできます
- オーディオの精密編集:ラバーバンドとキーフレームコントロールにより、正確なオーディオレベル調整が可能になり、ストーリーテリングを強化します
- 現場からのライブ配信:Avid Reporterアプリを使用して、どこからでも映像をキャプチャ、ストリーミング、またはタイムラインに直接アップロードできるため、全員の同期を維持できます
- 複数ユーザーによるコラボレーション:複数の編集者が同じタイムラインで同時に作業できるため、納期が短縮されます
- スクリプトとスクリーンのAI統合:Avid Reporterアプリを通じて、WolftechのスクリプトツールとAI駆動型テレプロンプティングを活用できます
「ニュースとエンターテイメントコンテンツの業界リーダーであるAvidとの提携は、CuttingRoomにとって大きな変革をもたらします」と、CuttingRoomの共同創設者であるHelge Høibraatenは述べています。
CuttingRoomの共同創設者であるGlenn S. Pedersenは次のように述べています。「このソリューションは、Avidの統合されたエンドツーエンドのメディアワークフローと、CuttingRoomの柔軟なクラウドネイティブプラットフォームという、両方の長所を融合させたものです。私たちは共に、ニュース記事のキャプチャ、編集、そして外出先での共有方法を変革していきます。」
2025年6月に初リリース予定の新しいAvidエディターは、Wolftech Newsとの緊密な統合と統一されたユーザーエクスペリエンスを特徴としています。Wolftech NewsとCuttingRoomはどちらもオープンAPIを介して幅広いパートナーソリューションと連携しているため、Avidの次世代Webベースエディターは、他のAvidソリューションを導入していないサイトにも導入可能です。
2025 NAB ShowのAvidブース(SL1516)で、ブラウザベースのニュース制作の未来を体験してください。Wolftech Newsやショーで展示されるその他のAvid製品の詳細については、avid.com/nabをご覧ください。
お客様の課題や要件に合わせて
製品とワークフローをご提案します
お問い合わせは
こちらから
専門知識を持った担当者が
お客様の課題や要件をお伺いします
お電話でも
お問い合わせできます
平日9:00~18:00