Avid、IBC2025で「自動化と加速」をテーマにAIと自動化の新技術を発表
- Avid
2025年9月12日~15日にアムステルダムで開催されるIBC2025(ブース番号 7.B59)にて、「自動化と加速」をテーマにした革新的な新技術を発表します。AI機能を強化するとともにパートナーエコシステムを拡大し、クリエイターがコンテンツ制作をよりスピーディに、複雑さを減らし、より豊かなストーリーテリングを実現できるよう支援します。

- 新しいAIと自動化機能により、Avidのソリューション全体で、編集制作、メディアの保存、配信をより高速化
- Media Composer、MediaCentral、Pro Toolsに最先端のAIを直接統合
- 新しいオープンAPIやロー/ノーコードツールにより、より柔軟でカスタマイズ可能なワークフローを実現
AIはメディア・エンターテインメント業界に大きな変革をもたらしており、制作、ポストプロダクション、配信のあらゆる領域で影響を及ぼしています。日常的な編集作業やローカライズの効率化から、新たなコラボレーションや公開の可能性まで、あらゆるプロセスが再定義されています。こうした大きな変化の中で、Avidの戦略は、クリエイティブの自由を損なうことなく、信頼できる統合型AIを提供することです。これにより、クリエイターは複雑さを乗り越え、今日すぐに価値を生み出すことが可能になります。
Avidは、組み込みのAIツール、オートメーションエンジン、オープンAPI、開発者向けSDKを幅広く提供しており、ローコードやノーコードでのカスタマイズも可能です。これにより、制作会社、スタジオ、放送局、ニュースメディア、コンテンツクリエイターは、手間のかかる作業を効率化し、インテリジェントなワークフローを構築し、計画からポストプロダクションまでのプロセスを加速させるオープンな統合環境を活用できることを示しています。
Kenna Hilburn、Avid 製品・ソリューション担当上級副社長(SVP)
「AIはメディアチームの働き方を変えつつあります。その可能性は非常に大きい一方で、過剰な期待も伴います。Avidでは、クリエイターが日々信頼して使用しているツールに、インテリジェントな自動化を直接組み込むアプローチをとっています。これにより、反復作業にかかる時間を大幅に削減し、チームはより高品質なクリエイティブに集中できます。パートナーと協力することで、Avidのソリューションはこれまで以上にオープンでインテリジェント、かつ強力になり、顧客がより迅速に、効率的に、そして自信を持って成果を提供できるよう支援します。」
Avidワークフローに組み込まれたAIと自動化
AvidのIBC2025出展では、最先端のAIをクリエイターのタイムラインに直接統合することで、メディアチームがワークフローをより自由にカスタマイズできる様子を紹介します。
- MediaCentral Rules Engine と Schedule Engine
- 完全統合され、ニュースルームでのコンテンツ処理やスケジュール管理をインテリジェントに自動化可能。
- Pro Tools、Media Composer、MediaCentral AIによる音声文字起こしと転写
- ScriptSyncやPhraseFindが強化され、編集作業を高速化。AIによる文字起こしや新しい翻訳機能も搭載。
- Pro Toolsの自動化とスクリプト(Soundflow、Pro Tools Scripting SDK)
- 反復作業を削減し、オーディオワークフローをより迅速かつ効率的にするカスタム自動化やショートカットを提供。
- Avid NEXIS API
- 管理APIを拡張し、ストレージ管理を効率化。サードパーティ環境でのメディア操作も自動化。
- Avid DNx 4.0
- カスタマイズ可能なビットレートやHDR対応フォーマットに対応。組み込みの自動化により、トランスコード、プロキシ作成、配信を効率化。
拡大するパートナーエコシステムで、より自由なワークフローを実現
IBC2025では、Avidは新しい Media Composer Panel SDK 統合 と MediaCentralアプリ を披露し、最先端のAIと自動化を映像・音声のポストプロダクションや編集ワークフローに直接取り込む方法を紹介します。
IBCで初公開される新しい Media Composerパネル は、サードパーティのAI技術をタイムラインに簡単に統合できることを実演。展示されるパートナー例は以下の通りです。
- Streamwell(Media Composerパネル)
- 自然言語でのリクエストに応じて、高速でAIによる文字起こしやシーケンス作成を実現。
- Flawless(DeepEditor for Media Composer)
- Media Composer向けのAI補助リップシンクツール。ダイアログの追加、ローカライズ、修正、移行、削除を簡単に操作可能。
- Acclaim Audio(ESION Studioパネル)
- Media Composer内でAIを活用したオーディオ処理。音量調整、ラウドネス正規化、ノイズ除去、フィラー語の自動削除でダイアログを瞬時に改善。
- Traco.ai(MediaCentralアプリ)
- 自動文字起こし、翻訳、要約、コンテキスト検索に加え、顔・物体・シーン検出などのコンテンツ分析機能を提供。
- Digital Nirvana(MetadataIQ for MediaCentral & Media Composer)
- ライブ・アーカイブコンテンツに対するシーン記述、詳細な音声・映像メタデータ生成、シーケンス作成をAIで自動化。
- Streamwell(Media Composerパネル)
- 放送局やクリエイター向けにカスタマイズ可能な、低遅延ライブ配信とリモートコラボレーションツール。
世界中で600以上のパートナーと提携するAvidのエコシステムは、数百のプラグ&プレイソリューションを提供。クリエイティブの自由を保ちながら、チームのワークフロー拡張を支援します。
お客様の課題や要件に合わせて
製品とワークフローをご提案します
お問い合わせは
こちらから
専門知識を持った担当者が
お客様の課題や要件をお伺いします
お電話でも
お問い合わせできます
平日9:00~18:00