Avid、次世代メディア制作のための定額制インジェスト&プレイアウト・プラットフォーム「Stream io」を発表
- Avid
IBC2023 Showで紹介されるAvid|Stream IOは、比類のないスピード、適応性の高いメディア・フォーマットのサポート、柔軟な導入を実現
Avid®(Nasdaq: AVID)は本日、ニュース、スポーツ、ライブ・エンターテイメント、その他TVコンテンツの制作インジェストおよびプレイアウトのための、新しい柔軟なサブスクリプション・ベース・ソフトウェア・プラットフォーム、Avid|Stream IO™の製品化を発表しました。
IPストリームやSDIストリームのインジェストやプレイアウトを構成できる柔軟なアーキテクチャを備えたAvid|Stream IOにより、ニュース、スポーツ、ライブ・コンテンツの制作者は、レガシーなワークフローやオンプレミス展開からクラウドやIPワークフローへ、それぞれのペースで移行することができます。
“Avid | Stream IOは、コンテンツ制作パイプラインを高速化し、エンド・ツー・エンドのAvidワークフローを将来にわたって維持するために作られた、当社の次世代プロダクション・インジェストおよびプレイアウト・ソリューションです。”
Tim Claman Avid ビデオ&メディア・ソリューション担当SVP兼ゼネラル・マネージャー

Avid®(Nasdaq: AVID)は本日、ニュース、スポーツ、ライブ・エンターテイメント、その他のTVコンテンツの制作インジェストとプレイアウトのための、柔軟なサブスクリプション・ベースの新しいソフトウェア・プラットフォーム、Avid|Stream IO™の商用利用を発表しました。すでに、CNBC-TV18やBQ Prime(旧BloombergQuint)をはじめとする世界中の放送局が、この新しいソリューションを利用するために契約を結んでいます。
IPストリームやSDIストリームのインジェストや再生に設定できる柔軟なアーキテクチャにより、Avid|Stream IOは、ニュース、スポーツ、ライブ・コンテンツの制作者が、レガシー・ワークフローやオンプレミス導入からクラウドやIPワークフローへ、それぞれのペースで移行できるようにします。
Avid | Stream IOは、一般的なビデオ・フォーマット、コーデック、解像度をサポートし、柔軟なチャンネル構成を提供します。オンプレミスのスタジオ環境では既製の認定ハードウェアを、クラウドでは標準的な仮想マシンの両方をサポートし、完全な導入の柔軟性を提供します。
また、この新しいプラットフォームにより、メディア企業は異なるインジェスト・ソースを単一の構成で組み合わせることで、効率を高めることができる。 ライブ・エンターテイメントやマルチカメラ・プロダクションに理想的なAvid|Stream IOは、発売と同時にSDI、その後すぐに圧縮IPストリームSRT / RTMP、そして来年後半にはNDI、SMPTE 2110を含む一般的なプロダクション・フォーマットをサポートする予定です。次世代製品として、Avid|Stream IOは、Avidの実績あるハードウェアベースのサーバー・ソリューション、AirSpeed®とFastServe®の優れた機能をすべて提供すると同時に、4KやHDRなどの新たなIP規格や高精度フォーマットのサポートを拡大します。
Avidのビデオ&メディア・ソリューション担当SVP兼ゼネラル・マネージャー、ティム・クラマンは次のように説明します。「Avid|Stream IOは、コンテンツ制作パイプラインを高速化し、エンド・ツー・エンドのAvidワークフローを将来にわたって維持するために開発された、当社の次世代プロダクション・インジェストおよびプレイアウト・ソリューションです。その柔軟なソフトウェア・アーキテクチャは、オンプレミス、クラウド、ハイブリッドの導入モデルをサポートし、従来のハードウェア・ベースのシステムよりもチャネルあたりのコストを低く抑えることができます。」
また、Avid|Stream IOは、AvidのMediaCentral™プロダクション・プラットフォームと緊密に統合しながら、ショット・リスト作成、クラフト編集、ロギングなど、Avidの定評ある高速ワークフローをサポートし、制作の中断を最小限に抑えます。
Avid|Stream IOの詳細については、www.avid.com/products/avid-stream-io。IBC2023でのAvid訪問を計画し、オープン・メディア制作の将来に対する独自のビジョンを探るためには、connect.avid.com/AvidIBC2023.htmlにアクセスしてください。
お客様の課題や要件に合わせて
製品とワークフローをご提案します
お問い合わせは
こちらから
専門知識を持った担当者が
お客様の課題や要件をお伺いします
お電話でも
お問い合わせできます
平日9:00~18:00