Viz Libero 8.1Viz AI、新デフォルトグラフィックス、クラウド対応
- Vizrt
世界で最もパワフルなスポーツ分析ソフトウェアが、展開の柔軟性、グラフィックス品質、ターンアラウンド速度を大幅にアップグレード。

ノルウェー、ベルゲン-2022年10月11日 – Software-Defined Visual Storytelling Tools(#SDVS)リアルタイムグラフィックスおよび拡張現実のリーダーであるVizrtは本日、市場をリードするスポーツ向け3D分析ツールの最新アップデート「Viz Libero 8.1」を発表します。
“スポーツ中継は、スピード、柔軟性、高品質という3つの課題に直面しています。今年のFIFAワールドカップ2022カタール大会では、Viz Libero 8.1がその3つを実現しています。特に、新しいグラフィックス、最も広く使われている機能の一つであるバーチャル3D Flightsのワークフローの改善、そして全スタジアムの高精細3Dモデルには期待しています。これらの機能はすべて、プロデューサーやコンテンツ制作者が、この世界的なスポーツイベントで行われる試合のストーリーや分析を形作るのに役立つでしょう。”
Sam Leadsom, Commercial Director of Sports, Vizrt.
3Dカメラフライト –
powered by Viz AI
3Dカメラフライトは、スポーツプロデューサーのお気に入りのツールであり、超リアルな仮想ムーブを可能にし、観客を完全にアクションに没頭させる複数の視点やアングルを提供します。
Viz AIは、人工知能を使用して、選手の識別やマスク、オブジェクトのカットアウトなど時間のかかる手作業をなくし、わずかな時間で3Dフライトを作成できるようにしました。オペレーターが行うほとんどの手作業をアルゴリズムが代行するため、時間がないときでも、魅力的なコンテンツを自動的に何度でも作成することができます。
Girraphicによる新しい印象的なグラフィック
Viz Libero、Viz Engine、Viz Artistの統合によるクリエイティブな可能性は、放送用グラフィックのリーディングプロバイダーであるGirraphicがデザインした全く新しいデフォルトグラフィックスパッケージで紹介されています。この強力な統合により、全てのお客様が独自の高品質な3Dグラフィックをデザインすることも可能です。
AR Playerの紹介
新しいViz Libero AR Playerは、Viz Liberoのスタジオ機能を拡張し、選手やその他のオブジェクトを迅速かつ簡単に拡張現実でレンダリングし、ストーリーテリングを拡張することができます。プロデューサーは、実際の試合の状況で選手にスポットライトを当て、スタジオでプレゼンターの隣に選手を配置し、統計やデータと共に、試合の展開に合わせてファンに詳細を伝えることができます。
Viz Libero + 3Play + NDI® = Viz Nowでクラウド対応
Viz Liberoはクラウドソリューションとして認定され、Vizrtのクラウド展開ソリューションであるViz Nowから近日中に利用できるようになる予定です。自動化されたViz Nowオンデマンドプラットフォームは、エンドツーエンドで、テンプレート化され、設定済みのライブプロダクション能力をクラウド上で提供し、数分で展開することが可能です。ボタンをクリックするだけで利用できる強力な制作ツールにより、このソリューションは柔軟性を高め、最高レベルの制作品質を維持しながら、厳密なリソース制御を行うことができるようになります。
Viz Libero by Viz Nowは、ファイルベースのみのシンプルなワークフローとして起動することができます。真に壮大なプロダクションを実現するために、NDI®のパワーはViz Liberoのストーリーテリングのオプションをさらに拡張し、数十億のIPソースをミックスに取り込みます。NDI®のライブ取り込みと出力は、スポーツビデオ制作のターンキーソリューションである3Playを通じて行われ、スポーツストーリーテラーは、新しいファンや多くの観客、スポンサーを引き付けるための創造的なコントロールを、リプレイに手の届くコストで手に入れることができるのです。さらに、これらはすべてクラウド認定ソリューションの一部として提供されます。
これらの強力な新機能の詳細と、全く新しい高品質なデフォルトグラフィックスをご覧になるには、https://www.vizrt.com/support/product-updates/viz-libero/viz-libero-8-1をご覧ください。
お客様の課題や要件に合わせて
製品とワークフローをご提案します
お問い合わせは
こちらから
専門知識を持った担当者が
お客様の課題や要件をお伺いします
お電話でも
お問い合わせできます
平日9:00~18:00