PUBG Mobile Japan Leagueのeスポーツライブ中継
- Singular.Live
X-MomentのリーグであるPUBG Mobile Japan Leagueは、ゲーム「PUBG Mobile」の競技を開催する日本国内のプロフェッショナルeスポーツリーグです。X-Momentのリーグに所属するチームは、世界eスポーツ選手権への出場権だけでなく、最高額の賞金も目指して競い合います。
このPMJLをライブ中継するために、日本の認定Singularサービスプロバイダーである株式会社デジデリックは、Singular.liveを用いて、現在観測されている選手のヘッドショットを画面下にリアルタイムで表示するシステムを開発しました。

デジデリックはPUBGモバイルのゲームAPIと連携し、現在どのプレイヤーのゲームプレイが切り替わって表示されているかという情報を取得し、連携させました。制作時には6台のオブザーバーPCがあり、それぞれが6~8人のプレイヤーのゲームプレイを管理し、マスターPCのOBSで集約しています。そして、該当する選手のヘッドショットをOBSのSingularを使ってリアルタイムに重ね合わせた。
全国16の強豪チームによる戦いは、総勢64人の選手が戦うことになるため、どの選手も随時入れ替わりながら激しい戦いを繰り広げることになる。そのため、観戦するファンにとっては、今どの選手の視点を見ているのかがすぐに分かることが重要です。 それを可能にするのが、ヘッドショットです。どのプレイヤーの視点なのかがすぐに分かることで、視聴者は自分が誰を見ているのかを考えるよりも、ドラマの展開に集中することができ、感情移入もしやすくなるのです。

このワークフローと仕組みが、ゲームプレイを見るファンの熱狂を高めています。特にPUBGモバイルのようなペースの速いゲームでは、激しい戦闘の最中にカメラの映像を切り替えて、アクションについて行くのは熱心なファンでも難しいことがよくあります。このようなシステムを利用することで、誰もがより簡単にフォローし、中継を楽しむことができます。デジデリックのチームによると、Singularはリーグのライブ中継をさらに強化し、大きな貢献をしたとのことです。デジデリック社は、リアルタイムグラフィックスを駆使して、あらゆる情報をわかりやすく伝えることをモットーとしており、今回のプロジェクトはその姿勢を裏付けるものとなりました。
弊社拙訳 元記事
https://www.singular.live/post/pmjlお客様の課題や要件に合わせて
製品とワークフローをご提案します
お問い合わせは
こちらから
専門知識を持った担当者が
お客様の課題や要件をお伺いします
お電話でも
お問い合わせできます
平日9:00~18:00