画像の世界を追求するフォトロンで、あなたの可能性を広げてみませんか?
職種 | <フォトロン> ■ 開発職 ・ソフトウェア開発エンジニア ・ハードウェア開発エンジニア ■ 技術職 ・技術サポート ■ 営業職 ・営業(セールスエンジニア) ■スタッフ職 ・購買 <フォトロンメディカルイメージング> フォトロンに在籍しますが、実際の業務はフォトロン メディカル イメージングで行います。(在籍出向) ■営業職 ・営業(医用画像) ■スタッフ職 ・品質保証(医用画像) |
仕事内容 | ■【開発職】ソフトウェア開発エンジニア 各種アプリケーション・システム開発に携わる業務になります。 <ハイスピードカメラ> ハイスピードカメラや周辺アプリケーション・システム開発、ハイスピードカメラを構成するソフトウェア全般、ハイスピードカメラを制御するアプリケーション開発、動画を様々な用途に向けて解析や画像処理を行うアプリケーションを開発しています。 <クラウドソリューション> 映像・動画ファイル専用クラウドストレージをメインとする、映像業界に向けたクラウドソリューションを提供しています。AWSを中心としたクラウド環境を利用して、SaaSサービスをBtoB、BtoBtoCなどさまざまな領域に対してリリースしていきます。開発のみならず顧客への付加価値に対しても積極的に推進していく業務になります。※アジャイル開発でチーム開発をしています。 <リアルタイム3DCG> 3Dコンピュータグラフィックスに関わるS/W開発が主な業務となります。様々なデータを高速かつ高精細に表示する可視化ツールの開発やインタラクティブコンテンツの制作を行うリアルタイムグラフィックスの専門家チームで、自社開発エンジンもしくは汎用ゲームエンジンを駆使した開発を行っています。TV報道や各種展示イベントでも採用され、自身の成果物が一般の方の目に触れる機会も多くなります。新分野の研究開発も進めており、新しい技術の積極的な習得が求められます。 <映像システム> 放送映像機器を業務にあわせて制御し、放送に関する業務を円滑に行えるようにするアプリケーションや放送品質の動画の流通を支えるアプリケーションシステムを開発しています。 <映像ネットワーク> 映像制作支援プラットフォームであるHARBORシステムを構成するソフトウェアの新規、または改善する開発をします。機能設計、実装、テストなど一連のプロセスに関わり要求される品質を実現します。 従来のような画像処理・データ転送などの技術を駆使してアプリケーション開発も行いますが、ハードウェアの制御やクラウドを利用したサービス開発など、ソフトウェアの担当領域はますます広がっており、今後一層必要とされる職種です。調査研究/企画/設計/開発/チームマネジメントといった一連の業務を通して、エンジニア個人とチームが一体となって成長していくことを目指しています。 日々アンテナを広げて情報収集し、新しい技術の習得に努められる方を歓迎します。 ■【開発職】ハードウェア開発エンジニア ハイスピードカメラのリーディングカンパニーである当社において、最先端の技術に携わる業務になります。 ハイスピードカメラおよび画像映像機器の設計仕様の作成、電子回路設計、プリント基板設計、FPGAによる論理回路設計、デバッグ、画質評価、安全規格試験等製品開発全般を担当します。 画像処理技術に強みを持つ「IIMAGICA GROUP」所属の会社として長年培った技術を背景に、特に研究機関や大学などの学術向け分野に強みを持っています。 調査研究/企画/設計/開発/チームマネジメントといった一連の業務を通して、エンジニア個人とチームが一体となって成長していくことを目指しています。 ■【技術職】技術サポート ハイスピードカメラと解析ソフトウェアを中心としたイメージング製品についての技術サポート業務や営業メンバへの技術支援や顧客問い合わせ対応、各種製品、システムの納品設置、顧客へのデモンストレーションなどを行う業務です。 ■【営業職】営業(セールスエンジニア) 研究・開発業務に携わる企業・大学・公的機関などのお客様に対して、ハイスピードカメラや動画解析ソフトウェア等の映像・画像システムを提案するソリューション営業を通じて、お客様自身の業務効率化に貢献します。 具体的には、展示会や学会、ホームページなどから問合せのあった方に連絡を取り、業務内容や使用用途の打合せ・ヒアリング後、デモ撮影を実施し、最適な自社製品(ハイスピードカメラ)と周辺機器の提案・販売を行います。 人間関係を構築する力やお客様の業務・要件を理解する力、コミュニケーション能力がベースになる仕事です。中でも、研究者のお客様と接することが多いため、相手の研究や取り組みに興味を持つ姿勢・好奇心が大切です。 技術や業務知識は入社後十分に習得できますので、当社の企業理念や事業戦略に共感するカメラ好きの方は大歓迎です。また、海外販売も多いので、海外出張のチャンスもあります。 ■【スタッフ職】購買 当社はハイスピードカメラの開発・製造、放送映像機器のシステム構築、ソフトウェア開発といった様々な事業を行っています。そのいずれもモノやサービスの購入なくしては成り立ちません。この企業活動に欠かせない「買う」ということが業務になります。 取引先との折衝はもちろんのこと、効果的に購入するには価格や数量だけでなく納期や在庫など様々な要素を考慮しなければなりません。それらの分析を行い日々の購買活動へフィードバックしていくことも仕事の一つです。 また当社では全社購買という形をとっていますので全ての事業へ関わっていくことになります。特に仕入先はグローバル化し海外企業との協業も増えてきていますので活躍の場は広がっています。 ■【営業職】営業(医用画像) フォトロンに在籍しますが、実際の業務はフォトロン メディカル イメージングで行います。(在籍出向) 循環器向け動画ネットワークをコアとしたトータルシステム「Kada-Solution」を提供しています。 病院(主に放射線科、循環器内科、手術室)に対し、動画ネットワークおよび手術映像収録ネットワークのシステム営業を行います。具体的には、システムの提案、要望ヒアリング、打合せ、デモ実演、契約業務等の業務となります。全国の病院がお客様であるため、出張の多い職種となります。また、顧客の要望をとらえ新たな製品提案に参加頂く可能性もあります。 循環器向け医用画像ネットワークシステムトップメーカーの一員として、医用業界に寄与する事ができる社会性の高い仕事となります。 ■【品質保証】(医用画像) フォトロンに在籍しますが、実際の業務はフォトロン メディカル イメージングで行います。(在籍出向) 医療機器・医療情報システムの品質マネジメント(QMS)を担当します。 具体的には、認証・許可の維持 ISO13485、QMS省令、医療機器製販業/販売業・貸与業/修理業/製造業 QMS文書管理、文書管理システムの管理などを行う業務です。 苦情・是正予防処置等の管理も担当していただきます。 |
募集人数 | 10名程度 |
給与 | ・ 学部卒 230,000円 ・ 修士卒 244,000円 ・ 博士卒 264,000円 (2024年4月実績 基本給) |
諸手当 | ・時間外手当 ・通勤手当 ・テレワーク勤務手当 ・住宅手当 ・家族手当 |
賞与 | 年2回(7月 / 12月) |
昇給 | 年1回(4月) |
勤務地 | 東京/名古屋/大阪/福岡/米沢/海外 |
休日休暇 | ・休日 完全週休2日制 ・休暇 年末年始休暇、年次有給休暇(初年度14日付与 / 最大24日) ・特別休暇 慶弔休暇 他 |
福利厚生 | ・社会保険 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険 ・制度 財形貯蓄制度/社員持株制度/退職金制度/ベネフィットステーション/周年休暇制度 他 ・社内環境 フリーアドレス/フリードリンク |
フォトロンでは以下の職種について随時採用を検討しております。
キャリア採用の詳細につきましては、下部のお問い合わせ先よりご連絡願います。
職種 | ■ 開発系 ・ハードウェア開発/回路設計(フォトロン) ・ハードウェア開発/光学設計(フォトロン) ■ 技術系 ・購買/資材調達、生産技術(フォトロン) ■ 営業系 ・営業(フォトロン メディカル イメージング) |
仕事内容 | ■ ハードウェア開発/回路設計(フォトロン) <業務内容> ・ハードウェア開発 高速度ビデオカメラ及び周辺機器の電子回路設計(デジタル、アナログ)を中心に、 FPGA設計、基板設計、システム設計、デバッグ検証、安全規格取得(CE,FCC)、製造移管業務等、ハードウェア開発全般 <必須要件> ・電子回路設計経験者(FPGA等デジタル系。電源、ADC、イメージセンサ等周辺のアナログ系。) ・基板設計経験(回路/基板設計CADの使用経験) ・FPGA設計経験5年以上 ※あれば尚可 ・デジタルビデオカメラ設計経験、メモリコントローラ設計経験、高速シリアル設計経験 ・半田付け経験 ・オシロスコープなどの測定器の操作経験 ・ハードウェア製品の開発業務(回路設計、テスト設計、実装、製造移管)実績あり ・システムの要件定義から開発、設計、保守まで一連の工程経験あり ・ソフトウェア開発経験 ・英語力(データシート、仕様書の読解) ※ヒューマンスキル ・協調性があり周囲と協力しプロジェクトを進めることができる ・ものをつくることが楽しいと思える ・設計外注、部品商社とのやり取りも問題なく行える(見積もり取得、打ち合わせ等) ■ ハードウェア開発/光学設計(フォトロン) <業務内容> フォトロンが企画、開発、製造する、カメラ及びVision System の光学系開発者としてストラクチャードライトやLiDAR、レーザープロファイラ 等の光学開発を担当頂きます。 センシング市場に向けた新規プロジェクトで、要件定義・設計・試作・検証・量産移管まで開発プロセスに幅広く携わります。 <必須要件> ・5年以上の光学設計経験 ・光学関連機器設計経験 ・光学検証、評価スキル ※あれば尚可 ・ストラクチャードライトやLiDAR、レーザープロファイラ の光学設計経験 ・レンズ設計経験 ・光学シミュレータの使用経験 ・カメラ製品の光学系設計経験 ・機械設計経験 ・2D/3D CADの使用経験 ・熱流体解析経験 ・プロジェクトリーディング経験 ※ヒューマンスキル ・協調性があり、社内外の関係者と周囲と協力しプロジェクトを進めることができる ・チャレンジ精神と行動力がある ・ものをつくることが楽しいと思える ■ 購買/資材調達、生産技術(フォトロン) <業務内容> ・海外仕入先からハイスピードカメラの材料調達、技術フォローアップ。 ・EMS受託業務における国内外の委託元との技術コミュニケーションの仲介、調整。新規EMS受託立ち上げの主導。 当社は東京都千代田区の本社にて自社製品のハイスピードカメラの開発と材料調達、山形県米沢市の工場にて製造を行っています。また米沢工場では国内外の協業先から製造受託も拡大しています。 ハイスピードカメラにおいては海外仕入先からの材料調達にまつわる各種調整を開発部・製造部と連携しながら行います。EMS受託業務ではプロジェクトの立ち上げから製造過程での各種課題解決まで行います。 <必須要件> ・英語を使用した海外取引先との技術コミュニケーション、商談、折衝などの実務経験。 ・協調性があり社内外で円滑なコミュニケーションをとれる方。 ・社内外との折衝、技術コミュニケーション(課題解決のための整理、アクション、フォロー)ができる方。 ※あれば尚可 ・EMS受託における調達ないし生産技術の業務経験 ・貿易事務の実務経験 ・貿易関連資格の保有 ・プロジェクトマネージャーとしてプロジェクト遂行の実務経験 ・プロジェクトマネジメント関連資格の保有 ・全体最適を考慮したヒト・モノ・カネの管理、提案ができる方 ■ 営業(フォトロン メディカル イメージング) <業務内容> 病院(主に放射線科、循環器内科、手術室、医療情報室)に対し、動画ネットワークおよび手術映像収録ネットワークのシステム営業業務を行って頂きます。 具体的には、システムの提案、要望ヒアリング、打合せ、デモ実演、契約業務を行って頂きます。全国の病院がお客様であるため、出張の多い職種となります。 また、顧客の要望をとらえ新たな製品提案に参加頂く可能性もあります。 循環器ネットワーク市場トップメーカーの一員として、病院内の統合ネットワークの構築に携わるなど、医療業界のIT化に寄与する事ができる社会性の高い仕事となります。 更には事業規模拡大に伴う、営業支援(マーケティング業務)にも積極的に参加して頂ける方を希望いたします。 <必須要件> ・システム提案/販売営業/マーケティング経験 ・Windows Officeソフト全般の操作(PowerPoint、Word、Excel等) ・普通自動車免許証 ・医用向け映像配信及び映像収録知識 ※あれば尚可 ・術場映像システム知識者 ・医療システム業界での実務経験 ・医療システム営業経験者 ・医療業界でのマーケティング実務経験 |
給与 | 年齢、経験、能力等考慮の上、当社基準により決定いたします。 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、家族手当、役席手当、時間外手当、テレワーク勤務手当 など |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月 / 12月) |
就業時間 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇など、年間休日120日以上 |
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
勤務地 | 東京/名古屋/大阪/福岡/米沢/海外 |
人材育成 | 通信教育制度、語学研修支援制度、資格取得奨励制度、定額制動画学習サービス |
福利厚生 | 財形貯蓄、財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金、慶弔見舞、周年休暇制度、会社表彰、ベネフィット・ステーション(総合福利厚生制度)、メンタルヘルスプログラムなど |
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町一丁目105番地 神保町三井ビルディング21階
株式会社フォトロン 人事総務部 黒澤 / 西