Nucoda
チュートリアル/TipsタイムラインツールバーV3.0
対象製品:FilmMaster
2006年03月10日更新
2006年03月10日更新
選択ツール
アイコン | 機能 |
![]() |
基本の編集ツール。 シングルクリップを選択します。 |
![]() |
リジョンセレクトツール。 クリップを複数選択します。 |
![]() |
リジョンズームツール。 選択したクリップをズームします。 |
![]() |
サムネイルの表示/非表示を切り替えます。 |
![]() |
使用されていないプレイヘッドの表示/非表示を切り替えます。 |
![]() |
ショットリスト表示のエフェクト欄の表示/非表示を切り替えます。 |
アイコン | 機能 |
![]() |
画面の大きさにフィットする。画面の大きさにタイムライン全体が見えるようにズームされます。 |
![]() |
選択したクリップを画面の大きさにフィットさせます。画面の大きさで選択されたクリップが見えるようにズームされます。 |
バージョニングツール
アイコン | 機能 |
![]() |
バージョンの追加 --- 選択したショットに新規バージョンを追加します。 |
![]() |
アプルーブバージョン---ショットの重要度に合わせて色を設定することができます。 |
![]() |
バージョンの削除---選択されているバージョンを削除します。 |
編集ツール
アイコン | 機能 |
![]() |
トランジションを追加します。選択された2つのクリップ間にトランジションを適用します。 |
![]() |
マークイン---現在の位置にイン点をつける。 |
![]() |
マークアウト---現在の位置にアウト点をつける。 |
![]() |
マークセレクション--- 現在のセグメントの初めと終わりにインアウト点をつける。 |
![]() |
マークインの削除---イン点を削除します。 |
![]() |
マークインの削除---アウト点を削除します。 |
![]() |
イン点とアウト点の両方を削除します。 |
![]() |
編集点をつけます---アクティブトラックの現在のポジションバーに編集点を作成します。 |
![]() |
スプライスイン---アクティブトラックのイン点にスプライス編集します。 |
![]() |
オーバーライト---アクティブトラックのイン点から上書きして編集します。 |
![]() |
リプルモード---クリップが編集もしくは削除されるときにリプル機能のオン/オフを切り替えます。 |
![]() |
選択領域の削除---選択されたセグメントを削除します。 |
![]() |
インアウト点で指定した領域の削除---イン点とアウト点で定義され、且つ選択されているトラックの領域を削除します。 |
トラックマネジメントツール
アイコン | 機能 |
![]() |
新規のオーディオトラックを追加します。 |
![]() |
新規のビデオトラックを追加します。 |
![]() |
選択しているトラックを上のトラックに移動します。 |
![]() |
選択しているトラックを下のトラックに移動します。 |
![]() |
トラックの削除---選択したトラックを削除します。 |
![]() |
ロックトラック---全操作からトラックをロックして、操作を無効にします。 |
![]() |
トラックのロックを解除します。 |