技術×板垣 百合子

板垣 百合子
所属:フォトロン M&E ソリューションズ株式会社 顧客サポートグループ
職種:技術
入社:2016年
出身校:武蔵野学院大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科
QUESTION 1

フォトロン入社のきっかけ/決め手を教えてください。

前職ではクリニックで医療事務をしていたのですが、引っ越しをして通勤に時間がかかるようになってしまったこともあり、転職を考え始めました。せっかく転職するならば、未知の業界・仕事にチャレンジしてみようと、フォトロンに応募しました。
当初は放送映像システム事業の事務職を希望していたのですが、クリニックでの勤務経験を評価していただき、フォトロンのグループ企業である フォトロン M&E ソリューションズ株式会社 に新設される「顧客サポートグループ」の技術職として働いてみませんか?とお声がけいただきました。
技術職の経験もありませんでしたし、私に務まるのだろうかという不安はありましたが、面接の際に、仕事内容や働き方など、働く側の目線で詳しく説明してくださり、チャレンジしてみよう!と入社を決めました。

医療機関向け製品の顧客サポートを担当している板垣さん
QUESTION 2

入社後のギャップなどはありましたか?

面接時に説明を受けていたので予想はしていましたが、思っていた以上に出張が多くて少し驚きました(笑)出張というと、社内メンバーと一緒に新幹線や飛行機に乗って行くものかと思っていましたが、基本的に現地集合/現地解散だったことにも驚きました。ただ、そのおかげで移動時間中にWeb会議に参加したり、メール対応をするなど、時間を有効活用できるので、今ではこの出張スタイルが気に入っています。

QUESTION 3

板垣さんの主な業務内容を教えてください。

病院の循環器部門向けに最新の動画処理技術によるDICOMネットワークシステムの構築/トータルソリューションを提供している、フォトロンのグループ企業 フォトロン M&E ソリューションズ株式会社 の顧客サポートグループに所属しています。顧客満足度向上を目的に、システム導入後に製品の取扱い説明などのアフターフォローをおこなっています。3年ほど前から、学会などで発表される最新の臨床知識の習得と社内メンバーへのフィードバック、現行システムの改善提案や市場開拓などの業務もおこなっており、現在はこれらの業務がメインになっています。

QUESTION 4

部門/チームの特長、好きなところを教えてください。

施設(病院など)ごとに担当が分かれており、それぞれが責任感を持って自身の担当施設をケアしています。各施設担当者同士の情報交換なども活発におこなわれていて、メンバー同士の仲も良いです。私が所属している顧客サポートグループは、メンバーが3名という小さなグループなのですが、コミュニケーションや情報共有がとてもスムーズで、少人数ならではの利点を日々感じています。出張が多いため、場所を選ばずどこでも仕事ができるよう、柔軟な働き方を積極的に取り入れているところも、働きやすさに繋がっています。

QUESTION 5

仕事のやりがい/難しいところはどこですか?

導入後のアフターフォローでは、機器の操作説明ができなくてはなりません。入社直後は、“意味はよく分からないけど操作はできる”というところからスタートしました。徐々にその機器を使って何をしたいのか、という目的を理解できるようになり、それがこういう病気のためのものなのだと知り、次にその病気についての臨床的な知識を習得していく、というように、どんどん知識を深く・広くしていけるところに、この仕事の面白さと魅力を感じています。また、アフターフォロー業務では、いざという時のために知識を蓄えておくことが大切なのですが、そういった事前準備が役に立ち、現場で問題を解決できた時は達成感を感じます。
現在メインでおこなっている臨床的な知識を習得して共有するという業務では、私の成長に期待して任せてもらっている面もあるので、メンバーのためにも積極的に勉強して知識を共有し、“頼れる存在”になりたいと思っていますし、そのことがモチベーションにも繋がっています。
難しい点は、アフターフォローの際に、自分では準備万端のつもりで臨んでも、お客様から予想もしない質問をされたり、解決できない問題が発生したりした際などの対応です。分からない・解決できない問題が発生した時に、誰に聞けば良いか?どこに資料があるか?という“探す”能力が必要になるので、その能力をもっと高めていきたいと思っています。

QUESTION 6

自身で成長を感じるところはどこですか?

学会で発表される臨床的な知識を習得して共有するという業務では、最初は発表されている内容の殆どが理解できず苦労しました。自分で調べたり、グループ内で勉強会を何度もおこなうことで、徐々に内容が理解できるようになり、習得した知識を社内メンバーに共有できるようになってきたことに成長を感じます。
また、入社5年目に初めて後輩ができたことで、教える(伝える)能力と計画性が身についたと思います。自分の知識をいかに分かり易く伝えるか、目標達成のための長期的な計画を後輩と共有しながら考えていく経験を通して、他の業務においても意識して行動できるようになりました。

QUESTION 7

これからやってみたいことは何ですか?

どちらも難しいミッションですが、市場調査と新規開拓です。市場のニーズを調査し、そのニーズにマッチした製品やシステムはどんなものなのか?を考えていきたいです。また、私が所属している顧客サポートグループは、お客様に近いところにいますので、当社のシステムを使っていただいているお客様の生の声を社内メンバーに共有し、既存製品の改善提案や新製品の提案に繋げていきたいです。

QUESTION 8

仕事以外で夢中になっていることはありますか?

スマホゲームにハマっています(笑)出張先で夜何もやることがないとスマホゲームをしたりしています。好きなゲームが舞台化されているので、その舞台を観に行ったり、バンドや声優さんのライブに行くこともあります。

QUESTION 9

就職活動中の学生さんへのメッセージをお願いします!

私自身は学生時代に明確な将来のビジョンややりたい仕事といったものがありませんでしたが、私のように、良いご縁があって、やりがいや目的が後から見つかる場合もあります。明確なビジョンややりたい仕事がないからと焦らずに、少しでも興味のあることは色々と見て体験してみると良いのではないかなと思います。

ある日のスケジュール
出社
9:30
出勤、メール確認、会議資料作成、電話打ち合わせ
10:00
グループ分科会(行動計画/品質目標)
10:30
グループ内勉強会(施設見学の報告/心電波形の基礎)
11:30
顧客訪問準備
12:00
ランチタイム
13:00
移動
15:00
営業デモ同行(デモ/打ち合わせ)
17:30
移動
19:00
帰社、デモ備忘録作成、海外メーカーへの問い合わせ対応
19:30
退勤
新卒採用エントリーはこちら